「インボイス制度」対応について
2023年05月24日
平素よりラクスルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2023年10月からインボイス制度が開始されます。
そのため、弊社サービス発行の請求書 及び 領収書に関しましても、随時インボイス制度の対応を行ってまいります。
対応について、詳しくは以下をご確認ください。
1.適格請求書発行事業者登録番号について
2.支払い方法ごとの切替時期について
3.NP請求書払いにおけるインボイス制度切替時の注意点
1. 適格請求書発行事業者登録番号について
下記が登録番号になります。
登録番号: T9010401089631
2. 支払い方法ごとの切替時期について
・NP請求書払い
7月注文分よりインボイス対応請求書へ切り替え
※「3. NP請求書払いにおけるインボイス制度切替時の注意点」 を必ずご確認ください。
・ラクスル請求書払い
7月発行分よりインボイス対応請求書へ切り替え
・その他支払い方法
7〜8月頃 切替予定 ※予定が決まり次第、お知らせいたします
3. NP請求書払いにおけるインボイス制度切替時の注意点
NP請求書払いは、6月30日(金)〜 7月1日(土) 深夜にインボイス制度対応請求書に切替予定です。
そのため、NP請求書払い利用時に切替前後で請求書が2分割されてしまう場合がございます。
請求書を2分割しないためには、
6月30日以前にご注文された商品の出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日)が7月1日以降(月またぎ)にならないようにしていただくか
7月1日以降になる可能性がある場合は、他の支払い方法をご検討いただきますようお願いいたします。
6月30日以前にご注文された商品の出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日)が7月1日以降(月またぎ)にならないようにしていただくか
7月1日以降になる可能性がある場合は、他の支払い方法をご検討いただきますようお願いいたします。
詳しくは以下をご確認ください。
パターン1:注文日と商品の出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日)が月をまたがない場合
・注文日:6月30日以前
・出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日):6月30日以前
・請求書発行:7月
→ 7月にインボイス制度非対応の旧フォーマットで請求書が届きます
パターン2: 注文日と商品の出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日)が月をまたぐが、7月にNP請求書払いの利用がない場合
・注文日:6月30日以前
・出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日):7月1日~7月31日
・請求書発行:8月
・7月にNP請求書払いの利用がない場合
→ 8月にインボイス制度非対応の旧フォーマットで請求書が届きます
パターン3: 注文日と商品の出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日)が月をまたぎ、7月にNP請求書払いの利用がある場合
・注文日:6月30日以前(注文①) と 7月1日以降(注文②)
・出荷日(投函・配布完了もしくは配布完了報告日):7月1日~7月31日
・請求書発行:8月
・7月にNP請求書払いの利用がある場合
→ 切替日前の6月の注文と切替日以降の7月の注文で
8月にインボイス制度非対応の旧フォーマットとインボイス制度対応の新フォーマットに2分割された請求書が発行されます。
※誠に恐れ入りますが、パターン3の場合はシステム上分割せずに発行することはできかねます。あらかじめご了承ください。

以 上