ポスター印刷の価格を決める条件とは?
ポスター印刷の価格は、いくつかの条件によって決まります。その条件とは、紙のサイズや素材などさまざまです。まずは、価格の決め手となる条件を把握してみましょう。
A0・A1などの紙サイズ
コピー用紙でよく見るAとBの規格。ポスター印刷でも同様に規格とサイズに違いがあります。どちらの規格にも0〜10までのサイズがあり、サイズによって価格が大きく変動するのです。ラクスルのポスター印刷ではA0〜A3とB0〜B3までのサイズを用意していて、数字が小さいほどサイズが大きく、またAよりもB規格の用紙が大きいです。そして、大きさに比例して価格も上がります。
A3やB3サイズ程度であれば、一般的なコピー用紙としても扱っているサイズなのでピンとくる人もいるでしょう。しかしそれ以上のサイズは、なかなか想像できないでしょう。
A2やB2サイズはポスターやカレンダーで使用することも多く、パネルポスターとしても活躍します。A1やB1サイズは、ポスターとして人気のサイズ。A0やB0サイズはかなり大きいものになるため、目にする機会は少ないですが、広いスペースでも目を惹くことができるので効果的なPRに繋がります。ポスターを貼る内容や掲示したい内などによって適切なサイズも異なります。求めるサイズによって価格が変わることを把握しておきましょう。
光沢あり?マット素材?印刷用紙も決め手に
ポスター印刷の価格は、紙の素材にも左右されます。ラクスルのポスター印刷では屋内用と屋外用で用紙の素材を使い分け、屋内用では「光沢紙」や「マット紙」、「上質紙」を基本とし、屋外用には「耐水紙」を用意。また、用紙の厚さも選択でき、薄手〜最厚手までの6種類から選ぶことが可能です。
屋内?屋外?ポスターを掲示する場所も重要
前述したように、ポスターを屋内か屋外のどちらに掲示するかで用紙の素材が変わるため、印刷の価格も変動します。屋外にポスターを掲示する場合、日光によるインキの変色を避けるため、耐光性インキを使用する分だけ費用がかさむのです。また、雨や風にも強くなければいけないため、耐水性に優れた用紙を使用することも価格に影響します。
ポスターはだれがデザインするのか?
ポスターを印刷するうえで重要になるのが、ポスターのデザインです。そのデザインも、誰がデザインを決めるのかによって価格が変わります。アピールしたい内容に適したデザインにしたいと思っても、まったくの素人では希望どおりに作るのは難しいでしょう。そこで印刷会社にデザインを依頼すると、デザイン費のほかに企画立案の費用がかかることもあります。費用を抑えたい場合には、無料のテンプレートを用意している印刷会社を探してみましょう。
ポスター印刷の費用を安く抑えるコツを紹介!
お店や商品をアピールするのに効果的なポスターですが、できる限り印刷費用を抑えたいのが正直なところです。価格を決める条件がわかったところで、ここからは費用を安く抑えるコツを解説していきます。
少部数の場合はオンデマンド印刷がおすすめ
印刷したい部数が少ないのであれば、「オンデマンド印刷」がおすすめです。オンデマンドとは「要求に応じて」という意味であり、必要なものを必要なときに必要な数だけ印刷できるものです。そのため、少部数での印刷に向いていて、印刷数が限定されることの多いポスター印刷向きといえます。ラクスルなら1部・1ロットから注文できるので、使用できる経費に応じて注文することができるでしょう。
納期に余裕があるほど安くなる?
ポスター印刷を安くしたいのであれば、納品期日にゆとりを持って依頼するのがおすすめです。印刷会社によって設定している納期はさまざまですが、中には最短納期より納期を遅くすることで価格が安くなる印刷会社も存在します。
掲示したい日にちのギリギリに依頼するのではなく、納期に余裕をもてるように早めに依頼することが大切です。
デザインはテンプレートを活用して!
ポスターのデザインを用意できるのであれば問題ありませんが、そうではない場合はデザインの無料テンプレートを用意している印刷会社がおすすめです。
デザインテンプレートを活用すれば、ポスター印刷が初めての方でも安心して作成することが可能です。テンプレートからデザインを編集できるので、オリジナリティ溢れるポスターを作成できます。ラクスルは、すべてのオンラインデザインが無料なので、安い費用でアレンジしたポスターを制作してみましょう。