写真からポスターを作成・印刷
写真ポスターの特徴や用途、注文方法を解説しています。
写真ポスターの特徴や用途、注文方法を解説しています。
目次
写真ポスターとは、デジタルやアナログで撮影された写真を基に、大型のポスターに印刷されたビジュアル作品を指します。通常、写真ポスターは宣伝や装飾、アート作品として使用され、鮮明な画像を用いた高解像度の印刷が求められます。これにより、被写体のディテールや色彩が忠実に再現されるため、商業用途だけでなく、個人の趣味としても広く利用されています。
写真ポスターは展示会、広告掲示板、室内装飾として使用されることが多く、写真を活用して視覚的なインパクトを与えるための重要なメディアです。
ポスター印刷においては、通常の印刷と異なり、大型の出力や特定の用紙を使用することが特徴です。ポスターのサイズはA1やA2といった大判が一般的で、用紙の質感や厚みも選択できることが多いです。商業広告から個人的なアート作品まで幅広い目的で活用できるのが、写真ポスターの魅力です。
写真からポスターを作成するためのステップを紹介します。
一般的には、解像度はそれぞれ実際に使用するサイズで、カラー画像は300~350dpi、グレースケール画像で600dpi、モノクロ画像では1200dpi以上の解像度が必要とされています。作成したい写真ポスターのサイズが大きければ大きいほど、写真を引き延ばす必要があるため、解像度の低い写真はなるべく避けましょう。特にA0やA1サイズのような大判印刷では、解像度が低いと仕上がりがぼやけたり、ピクセル化される可能性があります。
次に、印刷するポスターサイズに合わせて選定した写真を加工します。デジタルデバイスで見る色と、印刷後の色味が異なる場合が多いため、カラープロファイルを適切に設定することが重要です。sRGBやCMYKプロファイルの違いに注意しましょう。特に、モニターで表示されるRGBと印刷に使用されるCMYKとの間には色の再現範囲や発色に違いがあるため、変換によって色味が変わることがあります。印刷データを作成する際は、最初からCMYKカラーモードを使用して作業するか、各アプリケーションの機能でCMYKで印刷した際のある程度の色味を確認しながら作業を進めることが推奨されます。
次に、印刷会社を選び、入稿形式を確認します。PDFやJPEGなどの画像データでの入稿が一般的ですが、会社によって異なるため、事前に確認が必要です。
さらに、用紙の選定を行います。用紙は光沢紙、マット紙など、写真の仕上がりに影響を与える要素となるため、目的に応じて最適なものを選びます。例えば、室内に飾る場合は光沢紙で鮮やかな印象を出すことが有効ですが、光を反射しやすい場所ではマット紙の方が見やすいことがあります。耐久性を重視する場合や、屋外での使用が想定される場合には、防水・耐光機能付きの用紙を使用するかラミネート(パウチ)加工やPP加工などの後加工を施すことも検討しましょう。
最後に、印刷会社にデータを入稿し、完成品が出来上がるまで待ちます。
紙種については、光沢紙、半光沢紙、マット紙などが主な選択肢です。光沢紙は写真の色彩が鮮やかに映えるため、ビジュアルインパクトが必要なポスターに向いています。一方、マット紙は反射が少なく落ち着いた印象を与えるため、テキストを多く含むデザインや、照明が強い場所での使用に適しています。耐久性を重視する場合や、屋外用のポスターには、防水加工が施された紙や耐光仕様の用紙を選ぶことも推奨されます。
1. ラクスルのポスター印刷のページにアクセス
以下のページにアクセスしましょう。
ポスター印刷
2. 写真ポスターの仕様を選択
写真ポスターの印刷に関する仕様を決定します。以下の選択肢をご用意しています。
屋内用/屋外用:屋内で使用する場合は「屋内用」を選びましょう。もし屋外で使用する予定がある場合は、防水耐光性のある「屋外用」も検討可能です。
印刷方式:10部数以下の場合はオンデマンド印刷がお得です。オフセット印刷は大部数での注文に適しています。
サイズ: 一般的なサイズとしては、A0、A1、A2、B0、B1、B2といったサイズがあります。至近距離からの閲覧を想定する場合は、A3やB3などの小さめのサイズもおすすめです。
用紙: 光沢紙は発色が鮮やかで、写真を鮮明に見せたい場合に適しています。一方、マット紙は光を反射せず、落ち着いた表現をしたい場合に向いています。
部数: 必要な部数を入力します。
3.出荷日を選択
出荷日を選択します。
お届けまでの流れは以下です。
①受付日確定から「何営業日後に出荷するか」を、ご注文時にご選択いただけます。
②注文後、「お客様による印刷データ最終確認」と「ラクスルでの入金の確認」をもって受付日が確定します。
③受付日が確定した日から、「◯営業日後」に、商品が工場から出荷されます。
④商品の出荷から「翌日~3日後」を目安にお届けいたします。
4. デザインデータのアップロード
ポスターのデザインデータをアップロードします。データ形式はPDFが推奨ですが、他の形式も対応しています。
5. データチェック
ラクスルでは、データをアップロード後、自動的に印刷に適したデータであるかを確認します。特に問題がなければそのまま進めますが、データに不安がある場合は、オペレーターによる目視でのデータチェック(有料オプション)を選択することも可能です。
6. 注文手続き
データをアップロードした後、支払い方法・お届け先の選択に進みます。支払い方法は以下のいずれかからお選びいただけます。
クレジットカード/コンビニ支払い/銀行振込/NP請求書払い/ラクスル請求書払い
7. 印刷と配送
受付日が確定すると、指定した出荷日に合わせて印刷が開始されます。完成したポスターは、指定の住所に配送されます。