規格サイズ以外のサイズに印刷したいがどの商品を選べばよいかわからない
「印刷したい用紙サイズは決まっているが、どの商品を選択したらよいか分からない」という方向けに、「どの商品カテゴリから選べばよいか」をご案内します。
以下のフローチャートに沿って進み、該当の項目を参照してください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
定型サイズ
名刺印刷

・欧米サイズ(89×51mm)
・小型サイズ(85×49mm)
選択できる紙の種類が豊富です。
用紙サンプルをご用意していますので、実際に紙を触って質感をお確かめいただけます。
また、角丸加工・PP加工をつけることができます。
用紙の種類については用紙の種類ガイド(名刺印刷)をご覧ください。
用紙サンプルのご請求は印刷サンプルセット(無料)のご請求からできます。
<用途>
名刺・ショップカード・スタンプカードなど
カード印刷

・小型名刺サイズ(85×49mm)
・クレジットカードサイズ(85×54mm)
名刺とは選択できるサイズ・用紙の種類が異なります。
用紙サンプルをご用意していますので、実際に紙を触って質感をお確かめいただけます。
また、二つ折り、三つ折りのご用意もあります。
用紙の種類については用紙の種類ガイド(カード印刷)をご覧ください。
用紙サンプルのご請求は無料カード印刷サンプルの請求からできます。
<用途>
ショップカード・スタンプカード・名刺など
はがき・ポストカード印刷

・大判はがき(120×235mm)
・往復はがき(200×148mm)
選択できる紙の種類が豊富です。
用紙サンプルをご用意していますので、実際に紙を触って質感をお確かめいただけます。
用紙の種類については用紙の種類ガイド(ポストカード印刷)をご覧ください。
用紙サンプルのご請求は無料ポストカード印刷サンプルの請求からできます。
<用途>
ポストカード・DM・挨拶状・案内状など
定型サイズではない
チラシ・フライヤー印刷

また、一部のサイズで折り加工をつけることもできます。
選択できる用紙の種類・厚さが豊富なので、オリジナル(変型)サイズのショップカードやポストカードを作成することができます。
用紙の種類については用紙の種類ガイド(チラシ・フライヤー印刷)、用紙の厚さについては用紙の厚さ・重さガイド(チラシ・フライヤー印刷)をご覧ください。
他にはこんな商品もあります
-
- チケット印刷
ミシン目が入っているためもぎりをする際に便利です。オリジナルのチケットを作成することができます。
<サイズ>
・横型チケット(170×54mm)
・縦型チケット(85×106mm)
・6枚綴り(55×192mm)
<用途>
チケット・入場券・乗車券・引換券など