のぼりの印刷用データ作成方法
のぼりの印刷用データの作り方をご案内いたします。
印刷用テンプレートをダウンロード
データ作成の際はのぼりのテンプレートをご利用ください。
すでにガイド線やトンボが配置されているため、規定サイズのデータを簡単に作ることができます。サイズ間違いなどによるデータ入稿のやり直しリスクが少なくなりますので、テンプレートのご利用をおすすめいたします。
1.入稿対応データ形式
- Adobe Illustrator
- Adobe Photoshop
- Microsoft PowerPoint
- Microsoft Word(ラージサイズは未対応)
2.仕様について
のぼり印刷の仕様とサイズは以下の通りです。
■仕様
- のぼり旗ショート (600 × 1500mm)
- のぼり旗レギュラー (600 × 1800mm)
- のぼり旗スリム (450 × 1800mm)
- のぼり旗スリムショート (450 × 1500mm)
- のぼり旗ラージ (900 × 2700mm)
3.データ作成時の注意点
Illustratorのレイヤー
Illustratorのテンプレートをご利用いただく際には、デザインは「デザインはこちら」のレイヤーに作成してください。
PDFに変換時は、「ポール」と「仕上がり線」のレイヤーを削除してください。
塗り足し・文字位置
塗り足しは仕上がり位置から20mm外側まで確保してください。
切れてはいけない文字は仕上がり位置から30mm内側に収めてください。
データチェックをスムーズに進めるためにご協力をお願いします
- 弊社のIllustratorテンプレートで作成する場合、デザインは必ず「デザインはこちら」のレイヤーに配置してください。
- テンプレートを使用しない場合、仕上がり位置がわかるようデータ内に必ず トンボ(トリムマーク) を配置してください。
- 塗り足し不足、文字やデザイン切れ等があると、データの再入稿をお願いすることがございます。
- 意図的に文字やデザイン切れをさせている場合、データ入稿時のコメント欄に「文字切れ了承」等の記載をお願いいたします。
- サイズ違い等により上下に余白が出ても構わない場合、データ入稿時のコメント欄に「余白了承」等の記載をお願いいたします。
入稿前に必ずご確認ください